たーさんブログ

自分の人生を再構築したがっているおっさんのつぶやき

本を読むときは、知識のインプットVS睡魔!

こんばんは。

 

今日も残すとこ、あと1時間。

さあ、今日もブログ連続更新をめざして、1時間で「キーボード叩きまくりの術」!

 

かつて、連続更新100日を今年初めから3月までやり遂げた私。

その後、連続更新300日をめざして再出発しましたが、あまりにもハードルが

高かったせいか、数日でドロップアウト

そして、しばらくブログの更新が途絶え途絶えになっていました。

しかし、今年も折り返しを過ぎて、いよいよ今年も成長しない自分で終わってしまうのかと、半ばやけくそになったところで再スタート。

今10日目を過ぎたところです。

 

相変わらずの日記風味満載のこのブログ。

みなさんの何か為になるのかというと、そんなことはない。

あくまでも、自分が書きたいことを書く。

それだけでしかない、この記事の数々。

 

正直、こんな内容だから、検索流入する人なんていないでしょう。

やはり、何かしっかりした内容、調べものでないとグーグルさんには評価されないのでしょうね。

というか、こんな内容がグーグル検索のトップに躍り出たら、恐ろしいわ。

 

f:id:gota0620:20190717235154j:plain


 さて、今日は何を書こうかなと、ネットサーフィンをしていたときに

ニュースで元TBSアナウンサーの宇垣美里さんが、1週間に本を1,2冊読んでいるという話が出ていました。

すごい!これぞ、読書家!(あくまでも自分を基準においてですが)

1か月に8冊くらい、1年で96冊計算になります。

これだけ本を読むことができれば、ボキャブラリーも豊富になるだろうし、知識も身に着くはずです。

 

 

かつて、正月あたりに今年の目標の一つに、教養と知識を身に着けようということで、月に10冊読むということをめざしていました。

これは、もう最初の1か月目でダウン!

どうも、自分の場合本を読み始めると、眠くなるという習性があるようです。

普通に寝ると、4時間くらいで目が覚めてしまうはずなのに、

本を読むときになると、また眠くなってしまうのです。

かと言って、眠気防止に音読をするわけにはいきません。

 

眠くならないように、立ちながら読んでいたこともありました。

たしかに、本屋で立ち読みするときは、当たり前ですけど眠くなりませんよね。

 

まあ、とにかく書くためのネタをインプットするために、昨日は夜遅くに

なんとか立ちながら本を読んでいました。

途中さすがに眠くなってきたときは、足踏みしながら。

そして、なんとかあらかじめ目標にしていたページまで読み終えて

バタンキュー!

正直、今朝起きるのがつらかったです。

結局、わかったことは一応目標ページまで読み終えると、達成感があります。

しかし、眠い中で読んでも頭に内容は入らず、そして朝も起きれずに

あぶなく遅刻するところでした。

 

時間のあるときに読書する方がいいのでしょうけど、

そんな時間の余裕はありません。

 

人は1日のうちに

労働に8時間

睡眠に6時間

食事や風呂などに3時間

時間をかけるという話。

計算できる人ならわかると思いますが、

1日24時間ですから、全部やったとしたら残り7時間なんです。

この7時間は自分の時間になる可能性が高いのですが、それを無駄なく読書に

つぎこめば、読書を週に2冊、3冊と読めるようになるはずです。

 

さて、7時間の自由時間のうちブログに結構な時間を費やしてしまったので、

残りもわずか。

よーし、本を読むぞ。

 

明日もよろしくお願いします。

以上たーさんでした。終わりです。

梅雨はまだ晴れないけど、そのあとは楽しい夏がくる!

こんばんは。

 

今日から仕事はじめ。

ガンガンにやる気を出して、仕事をしようと思っていましたが、

これだけ朝から雨模様だと、なんとなくやる気がでないのも仕方がないですよね。

もう7月も半ばです。

ぼちぼち梅雨が明けてもいいのではないでしょうか。

(もう私が決められることではありませんが)

 

f:id:gota0620:20190716235233j:plain


 これだけ雨が続くと、気圧が下がっているせいもあるのか

頭も痛いわ、肩が痛いわ、なんとなくだるいわ...

なぜ、天気が悪いと体の調子が悪くなるんでしょうか?

それは、いまだにわかっていないようです。

ただ言えることは、調子が悪いことを天気のせいにしておけば、楽ということ。

「天気のせいなんだから、仕方ないよね。」

で、済んじゃいます。

つまり、調子が悪くても、天気のせいにしてしまい、それ以上具合が悪い原因を

考えなくて済むということです。

それでは、仕事に集中しましょう。

そういうことです。

 

さて、今日も1日仕事をしました。

家族に経済面で貢献してきました。

よかよかです。

 

体調が悪くても、調子がいまいちでも

なんとか仕事をこなすことができました。

微熱があっても、関節が痛くても、二日酔いでも、

仕事をこなさなければいけないのは、我が家では私の任務です。

 

小学校時代、学校に行くのが嫌で、

朝になるといつも決まって下腹部が痛くなっていました。

「おなかが痛い」

そんなアピールをすれば、学校に行かなく済むかもしれない。

そう思ったことは何度もありました。

実際に休んだことも何度かありました。

でも、そのうちにいくつか気づいたんです。

 

ひとつめは、

結局休んでも何も変わらないということ。

いや、変わらないというよりも逆に不安が増していました。

学校に行くのが嫌でも、翌日には行かなければいけない。

翌日も休んだとしても、いずれは行かなければいけない。

しかし、休みながら時間が経つにつれて、学校に行かなかったことの

不安感が増していきました。

「友達は自分のどんな噂をしているのだろうか」

「学校の勉強はどこまで進んでしまっただろうか」

「完全に浦島太郎状態になってしまったらどうしよう」

そんなことを休んで布団の中にいる間に考えてしまっていました。

終結論としては、

「だったら、行けばよかった」

 

ふたつめは、

結局学校に行きたくなかった理由は何だったんだろう?

その解決のためには学校に行かなければいけないということ。

学校に行きたくない理由は、学校にあります。

当たり前のことです。

物事を解決するには、必ずその現場にいないとできません。

遠隔コントロールでなんとか、なんてできるわけないんです。

誰かが自分の代わりに学校に行って、何か解決策を見つけてきてくれる

なんてことはできないんです。

もちろん、休んで布団の中に潜り込んでいる間にいい案が浮かぶかもしれません。

でも、それを実行するのは学校でしかできません。

「結局学校にいかないとだめなんだ」

 

みっつめは、

大きな勇気を振り絞って学校に行ったけど、別にそこに大きな壁が立ちはだかっている

わけでもなく、何か特別なこともなく、あっという間に学校での一日を終えてしまった

ということが何度もありました。

たしかに行くまでは大変でしたけど、いざ行ってしまえば、行くまでの気苦労が嘘のようでした。

そこには別に自分が恐れていたような難問はありませんでした。

つまり、自分がものすごく恐れていたことは、実はたいしたことがなかったんです。

 

ちなみに、なにか不安があった場合、それを頭の中で妄想するのではなく、紙に書いてみるといいです。実際に、文字にして、文章にして、そして読むあげてみると、

自分の不安、悩みとなるものはたいしたことではなかったということが結構多くありました。

 

たいしたことでないと分かれば、もう怖いものはありませんよね。

それよりも楽しいこと、新しい発見、そういったことに多く出会えるかもしれません。

 

そして、どうしても自分で解決できないような、ものすごく大きな壁で乗り越えるのはとうてい無理だと自分でも気づくようなことがあるんであれば、

そこから逃げてしまえばいいのです。

それは仕方がありません。

いいんです、逃げても。それも立派な選択肢です。

 

でも、全部から逃げるのはダメです。

まずは自分が何で悩んでいるのか、困っているのか。

たいしたことでなければ、学校に行きましょう。

もし、解決すべき問題であれば、

何か解決策があるのか。

解決策が見つかったら、学校に行き、解決しましょう。

休んでいるだけで、ほかの不安が出てきてしまいます。

そして、どうしようもなければ逃げましょう。

学校に行かない、学校をやめる、いろんな選択肢があります。

親、先生、友達、近所のお兄さん、バイト先の先輩...

相談できる人はいっぱいいます。一人だけではなく、いろんな人の意見を聞いてみて

ください。

そして、自分でも考え抜いてください。

自分にとってベストの選択肢は何かと。

 

 

学校に限らず、バイトも仕事も、どれについても当てはまることです。

 

今は雨が降っていても、いつか梅雨は明けます。

そして、そのときにはこのだるさも、痛みもきれいになくなると思います。

それに期待して、いろいろと考えみましょう。

 

以上たーさんでした。終わりです。

 

 

 

男は仕事に生きるだけでいいのか?今のうちに老後の準備を!

こんばんは。

 

3連休 is over...

別に中途半端な英語で言う必要はなかったのですが、

何か特別なことをしたかったので、変な言い回しになってしまいました。

みなさんは、いかが過ごしましたでしょうか?

 

自分は、

ゆっくり休めたわけでもなく、

何かしらイベントがあったわけでもなく、

いつもよりも少しのんびり仕事をしていました。

 

だから、3連休だったうちの家族の残りとは別行動でした。

 

別に家庭内別居ではありませんが、それに近い状態なのかも。

だから、たまに顔を合わせて会話しようにも、相方と子どもたちの話に

ついていけません。

まさに、「愛想笑いしているおじさん、あなた誰?」状態です。

 

仕方がありません。

家族を食わすためには仕方がないのです。

家族のために働いて、そしてその結果、家族が楽しく会話して笑っていれば

それでいいのです。

それが生きがいです。つうか、生きがいと呼ばせてください!

 

f:id:gota0620:20190715233154j:plain


 

仕事に生きる

なんて、いい響き。自分を正当化させるためには、最高の言葉ですね。

その言葉があるから、自分の存在価値をあらためて認識できるのです。

男はそれでいいんです。

「男女平等」なんていいますが、そんなのいりません。

男はあくまでも女と子のために働けばいいのです。

働いて、働いて、働きまくり、

そして、女性よりも早く健康を失い、女性よりも早く死ぬのです。

退職後早々に認知症になるのも、仕事一辺倒だった男なのです。

これは仕方のないことなのです。自然の摂理ですから!

 

だから、今のうちに好きなことをやっておかないと後悔します。

100%後悔します。

自分の体の動くうちに!

親の介護がのしかかってくる前に!

子どもにガンガンにすねをかじられて、年金頼みになる前に!

 

仕事一本で、それを生きがいするのもいいんです。

でも、退職した後どうしますか?

何か趣味でもあるんですか?

下手すると、病院とデイサービスへ行くのに精いっぱいになってしまいます。

今のままだと、旅行に行きたくても、近くのバス停までで数十分かかってしまいそう。

 

結論から言うと、あくまでも個人的意見ですが、

仕事に精出していただいていいと思います。それが、かっこいいお父さんだから。

余裕があれば、子どもと遊んだり妻の肩もみくらいやればいいと思います。

しかし、余裕がないのにかまっている必要はないと思います。

家事はきれいな家に住みたかったら行うべきです。

しかし、何にもましてやるべきことは、自分の時間を作って、老後の自分がすごく楽しく生活できるように、今から種をまいておくことです。

どういうこと?

 

 

つまり、

・体を作っておくこと。

体幹と足腰を中心に筋肉をつけておくことです。

歳をとってから、典型的なオヤジ体型ではモテません。あっという間に姿勢が悪くなり、足が上がらずに転倒しやすくなり、そして裸になったときにはひどい有様になってしまいます。

だから、今のうちから筋肉をしっかりつけて自分をプロテクトし、スーツの似合うシルエットを作るのです。

・体を作ってかっこよくなったとしても、着ている服がユニクロでは哀しい。

(最近のユニクロもだいぶおしゃれになってきているが)

やはり、見た目はいつの歳になっても大事。衣服、靴、かばん、そして時計やハンカチーフなどの小物。どれもかっこよく身に着けたいですよね。

今のうちからおしゃれの勉強をしていくことが大切なのです。いい物を知ることが、教養の一つでもあります。

またそういうものを身にまとっていると、自然と似たような人たちが集まってきます。

もちろん、自宅でくつろぐときは自由です。

寝るときなんぞは、全裸でも構いません(!?)

・人との付き合いを大切にする。

これは特に自分の仕事の領域でなく、全く業種の違う人との交流をもつことがいいのだそうです。

自分の仕事を発展させるために。

自分の知らなかったことを勉強するために。

そして

自分の助けになる可能性があるために。

そのために積極的に今から人との関係を大切に育てていくべきです。

ちょっとしたパーティーセミナー、懇親会など、自分と違った生き方をしている方々と接する機会がありそうなら、積極的に参加すべし。

・話の面白い人になろう。

もちろん、経験や体験がないとそこからリアルな面白い話はできないと思います。

だから、いろいろと経験や体験することは必須です。でも、時間的になかなか難しいこともあるでしょう。

そのために本というものがあるのです。他人が経験、体験したことを、読むことで疑似体験できるのです。

毎回目標にも上がりますが、読書家になることが大切なのです。

接したい人と同じような経験や体験、考え方をもっていると、距離はあっという間に縮まります。そして、そこからまた新しいことを学び取ることができるのです。

 

f:id:gota0620:20190517231906j:plain

・お金を稼ぐ。

老後に2000万円は必要とさかんにマスメディアが書きまくっていますね。

それは最低限必要な金額なのでしょう。

人生を楽しく送るためには、もっとお金が必要です。

でも、そんなお金はどこに...?

今から節約する。そして、か細い人生を送る。

それでいいんでしょうか?

正直お金についてはあまり考えたくありません。考えても、お金が増えるわけではないので。

もちろん、考えて行動すれば、お金を増やす手段を思い付くことになるかもしれません。しかし、今から自分への投資を削ってどうします?

行動するということは、自分へ投資することなのです。

 

あと何かあるかな?

いずれにしても、とにかく自分がどんどん動いていかないと。

最後は気合!

気合いだ!気合いだ!気合いだ!

 

よーし、明日も走るぞぃ!

 

以上たーさんでした。終わりです。

 

 

 

 

 

梅雨が明けない今日、運動したら気分はちょっと晴れてきた

こんばんは。

 

今日は朝から雨模様。

梅雨はまだ明けないようです。

こういうジメジメした天気って大嫌い。

だって、自分の体がジメジメしちゃうから。

これぞ、梅雨時のデブの悩み!

 

さて、今日は早起きしてお仕事で仙台に。

朝いちばんの新幹線に乗って、杜の都まで。

七夕祭りは先週だったか。

あいにく、仙台も雨が降っていて、仕事の合間にも外に出て散歩しよう

なんて気は全くおきませんでした。

部屋に閉じこもってひたすらパソコンをカタカタ。

ちょっとしか効いていないエアコンの下で、十数人のおじさんが

ひたすら議論しながらパソコンをカタカタ。

全く健康的なイメージはありませんね。

 

夕方には東京に戻ってきて、東京駅で飯。

今日もまた一人飯

 

f:id:gota0620:20190714233718j:plain

 

頂上麺というらしい。ふかひれ入りだって。

それとエビマヨ。

麺は300円プラスすれば普通盛りにもできるらしかったけど、一応長生きするために

ハーフサイズに。

いきなり熱い麺をすすったから、思い切り上あごの皮がめくれてしまったじゃねえか。

冷たい水で応急処置して、それから慎重に

すすり、すすり(チョコプラ風に)。

トロっとした残りのあんかけスープは白飯の上にかけて、たいらげました。

 

最近、一人でお店に入ることにあまり躊躇しなくなってきました。

昔は、なかなか一人でお店に入ることができず、

下手すると予約するのに、お店に電話することもできませんでした。

とても勇気のいることでした。

 

人見知りなんでしょうかね?

 

なんかドキドキするんだよな。

 

まだ黒電話の時代に、好きな女の子の家にかけるようなもんです。

『お父さん出てきたらどうしよう?!』

そんな風にビビりながらコールしていましたね。

今は黒電話なんかないから。

みんな、どうしてるんだろう。

LINEとかなのかな?

 

 

 そんな新鮮な悩みももうないわけで。

 

なんか人生さみしい。

 

そんなことを思いながら、麺をすすっている俺って、周りから見たら

さみしいデブオヤジなのかね。

 

「あのおじさん、大きな背中が揺れている。泣いてんのかしら?」

ちがうよ!

口の中を火傷して悶絶していたんだよ。

 

いやいや、このままで人生終わるのは、あまりにも辛すぎる。

俺が生まれ変わらないと、周りの環境も変わらないでしょうが!

残りの人生楽しくしなきゃ。

自分が楽しんでいたら、周りも一緒になって楽しんでくれるよな。

自分が面白いことをしていれば、周りに自然と人が集まってくれるよな。

ようし、やってやるぞ!

 

帰ったその足で、久々にスポーツジムへ。

イヤホンガンガンにして、ランニングマシンを全力で駆けました。

結局2km程度でバテテしまいました。

でも、今日1日モヤモヤしていたことも、思い切り走ったらなんか晴れたような気がしました。

やっぱ、運動っていいね。

 

みなさんも、連休最終日の明日を楽しく過ごしましょう。

(ちなみに私は午後から仕事ですが)

 

以上たーさんでした。終わりです。

 

 

家族と暮らすより一人暮らしの方がいい、とふと思った

こんばんは。

 

3連休の初日。

自分以外の残りの家族は田舎に帰っており、自宅にいるのは自分だけ。

 

午前中は、「鬼のいぬ間の洗濯」と題して、流しにたまっていたお皿を洗い、

洗濯機の前に山積みされていた衣服を洗濯機に放り込んでいました。

続いてリビングのこれぞ、「ザ・散らかしっぱなし」という状態のおもちゃを

片づけました。

うっかりレゴを裸足で踏んで悶絶することのないように。

f:id:gota0620:20190415170313p:plain

冷蔵庫の中の賞味期限の切れた豆腐と納豆、ハムと卵(さすがに卵は期限内)を

昨日炊いたご飯で昼ごはんとしました。

 

つくづく思います。

皿洗いや洗濯、リビングの片づけ、そして冷蔵庫の管理。

これって、忙しいと言われる子育ての合間にできないものだろうか。

 

毎回でないにしろ、ご飯を食べたあとに食卓からシンクに洗い物を運んで

そして洗えば済むでしょうに。

今は食器洗浄機なるものがあるんだから、そこに皿を立ててスイッチを

押すだけでいいんですけど。

 

洗濯機にしても、何も自分の膝までの高さに洗濯物が山積みになるまで溜めなくても。

正直、この状態でがんばって洗濯しても、最後に靴下を合わせるのが大変!

完全にトランプの「神経衰弱」状態!

 

子どもは親を見て育つんだとしたら、

子どもたちがリビングにおもちゃを散らかしっぱなしにしてしまうのは

仕方のないことなのでしょう。

このままだと、汚部屋で生きていくのが平気な大人になってしまうぞ。

 

冷蔵庫も、どんだけ食べ物を無駄にしているのかな。

「パパ、腐っていてもカビが生えていても、おなかが丈夫だから平気だよね。

うらやましい!」

って、言う方がおかしいでしょう。

 

正直一人暮らしの方が全然楽ですわ。

と思ってしまうのは、いけないことなのでしょうか?

だから、出張がすごく楽しみなんです。

自分のペースで生活できて(もちろん、仕事がありますが)、

好きな時間に好きな食事をすることができて、

そして自分の時間に、子どもの風呂入れを頼まれたり、スーパーに明日のパンを

買いに行くことをお願いされたりすることがありません。

 

 

自分の時間、これって自分の命を削って生み出した貴重な時間ですよね。

それを自分の趣味や勉強のために使えないことがすごく嫌なんです。

もちろん、家族のために働くのは一家の主の役割ではあるけど、もう少し減らして

自分のために時間を費やしたいというのが正直なところ。

 

わからないです。

相方が、自分が日中仕事に出かけている間、ものすごく忙しく子育てをしているのかも

しれません。それで、疲れ果ててヘトヘトになっているのかも。

その姿を見ていないので、うかつに「そっちももっと家事をしろ」とは言えません。

だから、ひたすら我慢するしかないのです。

「あなたは自由に外出できて、好きにごはん食べていれるけど、こっちは子どもの

せいで外にも出られないし、美容院はおろか、買い出しにすらいけないのよ」

と、向こうは思っているかもしれません。

だから、ひたすら耐えるしかないのです。

(子供たちに「今日お母さんどうしてた?」って聞くと、「寝てたよ」って言うんですけどね)

 

まあ、仕方がありません。

たまにグチをブログに書くだけで、少し気分が晴れます。

みなさん、グチに付き合っていただき、ありがとうございました。

 

以上たーさんでした。終わりです。

好きな食べ物からセルフイメージの大切さまで、今日を振り返る

こんばんは。

 

今週1週間は自分の1日を振り返って、いかに自分の食生活が乱れていたか

ということを皆さんにおはずかしながら露呈してしまいました。

やっぱり、今の食生活を続けているかぎりは、デブ道から抜け出すことは

難しいということがわかりました。

しかし、その反面いくら自分でそれがまずいと分かっていても、

それを正すことには気が進みません。

自分の舌はジャンクがおいしいということに慣れてしまっているので。

 

f:id:gota0620:20190424232523j:plain

 

いくら畑から引っこ抜いてきたばかりのニンジンが美味しいと分かっていても、

ハンバーガーの中のピクルスには勝てない!

新茶の入れたてが美味しいからと勧められても、ドクター・ペッパーの350ml缶を

目の前に突き出されたら、どうしてもそっちの方に手がのびてしまう!

今までの育った環境、食べてきたもの、すべてが頭の中にインプットされています。

その記憶の中にある美味い物のベスト10には、チキンタツタチキンマックナゲットのバーベキューソース、湖池屋ポテチののり塩、小学校の購買部で売ってた焼きそばパン、そしてファミチキも当然エントリーされています。

だから、こんな体になり、そしてだから、今もその味が恋しい!

 

ということは、食生活をガラッと変えるには、過去の自分をある意味否定しなければいけないのです。

いやあ、これは厳しいです。

「食べること大好き」

って、今まで自分の体で表現してきたようなものだから。

 

f:id:gota0620:20181228050505j:plain

 

でも、これから新たな人生を生きていくためには、そしてこの後できるだけ健康に長生きするためには、それをがらりと変えないとダメなのです。

そう、自分に言い聞かせます。

「がらりと変えるのです」

「変えないとダメなのです」

(これでいいだろうか?)

 

セルフイメージをしっかり持っている人は、目標を達成しやすいと言います。

目標をつかみとるために、自分がこうでなければいけないということをしっかり理解しているからです。

ですので、自分の中身をそのイメージ通りにビルドアップしているのです。

傍からみると、オーラを感じそうです。

ちゃらんぽらんに生きている人よりも、しっかり自分のイメージを作って、おおかたその通りに生きている人の方が、男性からはかっこいいと思われるだろうし、女性からは魅力的に見えるんでしょう。

 

そんな人間に自分もなりたいと思っています。

では、どのようなイメージをもって生きるべきなのでしょう?

自分の尊敬する人、あこがれている人、かっこいいと思った人...

まずは、具体的な登場人物をイメージにすることが最も手っ取り早い。

 

 

以前にダイエットして、どのような体をイメージするか、という内容の記事を

書いたときに、007のダニエル・クレイグを挙げたような気がします。

なんとなく地味ですけどね。

最近はまた少し違ってきています。

それは、?

まだ具体的なイメージが浮かんできません。なぜか、急に恥ずかしくなってきてしまいました。

この話題はまた後日にしましょう。

 

そんなわけで、これからセルフイメージ作りに励んでみたいと思います。

以上たーさんでした。終わりです。

夜のお仕事をしながら、自分の食生活を考えています

こんばんは。

 

今日も夜遅くまでお仕事。

働き方改革」なんて言われているこのご時世。

自分はいったい何をやっているのでしょうか?

正直、遅くまで仕事をしていることにもう慣れっこです。

 

最初のころは、ただただ疲労困憊して翌日をなんとか元気に迎えることばかりを

考えていました。

しかし、だんだん慣れてくると、翌日の仕事中にいかに手を抜くかということを考えるようになり、工夫をするようになり、結局手を抜いた分だけ残業しなければいけないという好循環なのか悪循環なのかわからない状態に陥っています。

同じ残業仲間を見つけては、仕事をしながらも下らない話をして盛り上がっています。

いいんです。こういう仕事の仕方でも。

そういう下らない話からまた面白い企画が浮かんだり、有益な情報をゲットしたりできるのです。

たのしけりゃいいのですよ。

 

f:id:gota0620:20190318233403j:plain

 

さて、そういうわけで、今日は朝缶コーヒーを通勤の車の中で飲んでから、日中は忙しくて昼もパス。

最初の食事は夕方19時すぎに、あんかけ焼きそばと餃子スープ。

久々の炭水化物はうめえ!

そして、その食べている目の前に、お中元のフィナンシェの詰め合わせセットが。

ついつい数個いただきました。

(そうです。私はがまんできない子なのです)

今日はこれくらいにしておこう。

あと寝るまでは、お茶オンリーで過ごそうと思います。

水分をしっかりとることで、血糖を薄めて血糖値を下げることができます。

脱水はいろんな意味でよくないんです。

これからの夏、脱水にならないようにきちんと水分補給をしましょう。

 

そういえば、今週に入ってから日記風のブログを書いていますが、

このように1日の記録を書くことで、きちんと自分の歩んでいる道筋を確認できているような気がします。

(食生活に関してだけど...)

レコードダイエットってありましたよね。

1日の食生活を書き出すことで、自分の食べたものがどんなであったか思い出して、気をつけるために行うのですが、

長続きしなかったんですよね。

だって、そのうちに機械的になってしまい、あとで見返しても食べ物の羅列でしかないんですもの。

でも、このようにストーリー仕立てで書いていると、食べたものとその時に自分の行動をリンクさせて思い出すことができ、楽しい。

もちろん、ブログを書くということは大変ですが、しかしこの方が長続きしそうな気がします。

自分の記憶に残りやすいですしね。

またブログを読み返しているうちに新しいアイデアが生まれてくることもあります。

あのときこうしておけばよかったとか...

おそらく単なる食べ物の箇条書きでは、そんな生産的なことは起きないでしょう。

 

つうことで、ダイエット記録ではありませんが、このように書き出しているうちに、

気づいたらやせてたなんていうことになっていればうれしいですね。

 

 

ところで、今思いましたが、自分はやせたらどうしたいんでしょうね。

健康になるのは、もちろんです。

長生きはしなければいけません。

ただ、長生きしても寝たきりではいけません。

長生きして、いっぱい旅をして、いろんな人に出会って、最終的にはめざせ海外移住!

その前に、豪華客船世界一周の旅もしたい。

 

f:id:gota0620:20190513230015j:plain

 

そういえば、人生100リストなんていうのを作っていたことがありました。

ほとんど達成できていないと思いますが。

もう1回リストを作り直して、これからどれだけ達成できるかやってみようかな?

 

さて、今日はこの辺で。

以上たーさんでした。終わりです。