たーさんブログ

自分の人生を再構築したがっているおっさんのつぶやき

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ルーチンワーク、習慣行動をうまくこなしていくために

ビジネス用語なのかどうか知らないけれど、ルーチンワークという言葉がある。 これは、日々同じ作業を行う仕事のことを言う。 業務の手順やルールがすでにパターン化されて、マニュアル化されることで、効率よく進めることができる。 このルーチンワークのメ…

習慣を変えることが自分の生き方を変える

自分の毎日の過ごし方を振り返ってみようと思う。 朝5時に起床して、すぐに暖房をつける(今は冬!) トイレに行って、体重計に載ってアプリに登録。 シャワーを浴びて歯磨きをし、体を拭いたら、服を着て、コーヒーを入れる。 血糖を測定し、薬を飲み、さら…

行動に移せないのなら調べまくるしかない

何かを目標に挙げたときに、それにすぐに取り掛かることが大切であることは言うまでもない。 www.taosanblog.com www.taosanblog.com 限られた人生の中で時間は貴重だ。 だから、スピード重視で、すぐに第一歩を踏み出して、目標に向かって歩み始めるのがい…

人生を悔やまないようにするために

自分も含めて人の命は有限であり、それも最大で100年程度しかない。 これも今の医療技術でもって、なんとか人の体に鞭打って頑張らせた結果の100年である。 平均寿命で行くと、日本人男性の場合は79歳、女性ならば86歳。 その中でも、実際に体の自由が効いて…

主産物を伸ばしていくか、副産物に気づいて広げていくか

物を造る業界では、 最終的に当初の目的としていた物としてできあがった主産物に対して、 その生成の過程で造られた、より価値の低い物を副産物と言う。 (必ずしも価値が低いとは限らないが...) 豆腐とおからの関係 たとえば、豆腐を作っていく過程で、…

おじさんに勇気をくれた、新庄選手ありがとう!

13日の日曜日に、新庄選手のインスタグラムに衝撃(?)のニュースが流れた。 新庄選手が、日本プロ野球への復帰を断念したそうだ。 (正確には新庄元選手になるのだが、自分はリスペクトして新庄選手と呼んでいる) やはり無理だったか、残念! 選手として…

睡眠を質のいいものに変えるためにしたこと

以前書いたように、睡眠が非常に大事だと気づいた自分は7時間、時間的余裕があれば8時間睡眠をめざしている。 www.taosanblog.com それだけまとまった睡眠時間を確保できれば、朝起きた時にベストパフォーマンスを生むことができる。 睡眠は自分の体に貢献し…

人生の100のリストを書き出すにあたり...

前回の記事で、「今年中に人生でやりたいこと100リスト」を作成するという目標を挙げた。 www.taosanblog.com この目標を達成することで、これまでにやりたかったけど、何らかの理由でやっていなかったことを、より字に起こして明らかにしようという魂胆であ…

目標その4「人生でやりたいこと100リストを2020年12月末まで作り上げる」

自分には小学生の子どもがいる。 全然親の言うことを聞かない、聞こうとしない。 それはいいとして、小学生の1日の過ごし方っていうのは、どんななのか。 簡単に言うと、 ・朝起きる ・学校に行って勉強する ・学校から戻る ・宿題をやる ・後は遊ぶ その間…

あと6時間あれば...

最近思うのは、自分が今やろうとしているダイエットや睡眠時間の確保、スマホを見ない生活というのは、時間に余裕があることでだいぶ解決できるのではということ。 www.taosanblog.com www.taosanblog.com www.taosanblog.com 過去の記事を挙げてみたが、い…

スマホを忘れたことから、気づけたこと

今朝は子どもの習い事の日だったので、車で子どもを送っていき、 自分はお迎えまでの2時間をつぶそうと、近くの喫茶店に入って、 そして席に着いたときに、スマホを家に忘れてきたことに気づいた。 (もう最悪!) 朝のモーニングセットを頼んで、美味しいコ…

スッキリ目覚める朝が理想

目標を決めて、それを達成する そして、それをさらには習慣化させていく 先日「睡眠時間をしっかり7、8時間確保する」 という目標を立てた。 www.taosanblog.com スッキリ目覚める朝を迎えたい。 もう不愉快な朝、どんより曇り空みたいな朝を迎えるのは嫌だ…

目標その2「睡眠時間をしっかり7時間、可能なら8時間とる」

この歳になってくると(アラフィフ)、確実に夜更かしできなくなっている。 シンデレラじゃないけれど、午前0時を過ぎると、どうしても睡魔に打ち勝てないのだ。 気合が足りないのかもしれないけど、いやそれでも無理! どんなに急ぎの仕事があっても... …