たーさんブログ

自分の人生を再構築したがっているおっさんのつぶやき

読書するときはテーマを決めておこう~最近の朝活の振り返り~

こんにちは。

 

この1週間、一応毎日早起きをして、朝活に励んでいます。

正直まだ4時起きに慣れていません。

目覚まし時計代わりにしている携帯を何度か尻の下に敷いていたこともありました。(よく壊れなかったな!)

当然、朝起きたときはいいのですが、日中になるとすごく眠い。

そのうち、頭も体も当たり前のように丸一日きちんと動いてくれるようになるのでしょうか?

それ以前に、朝活をやる人たちはいったい何時に就寝しているのでしょうか?

f:id:gota0620:20171216072741j:plain


朝起きてすぐに日課の一つとしてブログを書くようにしています。

なんとか7日間書き続けることができました!

今までは2000字オーバーを目指してきたのですが、今後はさすがに疲れるので1000字をめざして。

もちろん、何かしらテーマをまとめるときはそれなりにしっかり書き込むつもりです。

 

毎日行きかえりの通勤のときに思ったことを、iPhoneのメモ機能を用いて、

下書きして、それをもとに書いています。

前日の夜に少し書き出しておいて、途中まで書いて眠くなったら布団にもぐり、

夢うつつでなんとなく文章の全体像を思い浮かべ、

4時の目覚ましを止めながら、残りの執筆に入るという感じです。

もちろん、記事を書くのに時間がかかるすぎてしまうと、読書の時間がどんどん削られていってしまいますので、時間制限を設けています。

 

そして、朝の残りの時間を利用して本を読んでいます。

ちなみに、今読んでいる本は、

スコット・ジュレクの「EAT & RUN」。ウルトラマラソンランナーの話です。

自分が同級生の影響を受けて、読書に熱を入れ始めたのはこの前記事にしました。

 

www.taosanblog.com

それにつけたしですが、

月10冊近く本を読んでいる同級生は、読書の際にはテーマをまず決めると言っていました。

例えば、

・最近疑問に思ったこと

・最近知って興味を持ったこと

・自分の仕事関連

・人生100リストの目標に向かって必要なこと

などなど...

この最後の人生100リストって何か聞いたら、一生の中で「これはやっておきたい」

ということを目標として100個リストに挙げてあるんだそうです。

そして、それを一生の中で達成できるように頑張っているとのことですが、

別に仕事関連だけでなく趣味などがリストに入ってもいいのだそうです。

(偉くなる人はいろいろと考えてやってるんですね)

 

 

さて話をもとにもどして、そのテーマが決まったら、それに関連する本を数冊まとめ買いして読み始めます。

読み始めたところで、全体像を把握したところでノートに簡単にまとめていき、あとに読んだ本から新たに分かったポイントをそのノートにつけ足していくという作業を繰り返していきます。

だいたい10冊近く読んだところで、そのテーマのまとめノートができあがるので、その後テーマに関連したことが仕事とかで出てきた場合には、ノートを見返せばいいわけです。

(なるほど!)

 

多読でいろんな内容の本を読むことも大切ですが、同じような内容の本を続けて読むことで頭の中に体系的に知識をインプットし、さらにそれをノートにまとめて可視化することが大切なんですね。

 

ちなみに今読んでいるのは、実はそのうちに走って体を鍛えようと考えていたからなんです。これからの自分の活動につなげるために読んでおくといった感じでしょうか?

まあ、この本の内容もそのうちに書評みたいな感じでアップしたいと思います。

 

というわけで、この1週間の朝活について振り返ってみました。

以上たーさんでした(終)