こんにちは。
私たちは、1日24時間のうち、どれだけ仕事をしているのでしょう?
おそらく法律にのっとっていけば、8時間労働になるでしょう。1日の1/3に
あたります。
残りの16時間はどのように過ごしていますか?
食事とお風呂などに3時間。
睡眠に7時間(これはあくまでも希望)。
そうすると、残りは6時間。
この6時間をいかように使うかなのです。
6時間ぴったしに自分の使いたいように使うことはなかなかできません。
合間に移動時間があったり、ボーっとしている時間があったりするわけです。
でも、おそらく2時間は自分の時間として有効に使うことができるのではないでしょうか?
言い換えれば、残りの時間はある程度無駄に消費できるんです。
かっちんかっちんに生きていく必要はありませんから...
2時間をいかに大事に使うか?
たった2時間と思うかもしれないけど、実は1週間にすると14時間。
1か月にすると、56時間にもなるんです。
ですから、しっかりこの2時間をあることに集中して、勉強するなり練習するなりすれば、それなりのものが仕上がるはずです。
だって、最低20時間集中する時間があれば、人は何かを会得することができるとわかっているからです。
しかし、1日2時間しかないと思ってしまい、その2時間でいろんなことをいっぺんに
しようとすると、結局集中できる時間が少ないので、何をも獲得できずに終わって
しまうのです。
欲張りすぎてはいけません。
週に14時間あるわけですから、その上、土曜と日曜は場合によっては仕事がありませんので、そうすると意外に時間はあるもんです。
でも、その時間であれもこれもと欲張っていろんなことをやってしまおうとするから、
結局何も手つかずになってしまうのです。
週に3つ。
つまり、自分で今週に終えておきたいことを3つ立てて、それを4時間ずつ、つまり2日連続で集中して毎日2時間やってしまうのです。
そうすれば集中している間に、何か仕上げるところまでいければ万々歳です。
もちろん、4時間でできあがる必要はありませんので。
さて、この4時間という時間に何をやっていこうか。
明日以降にまた書いてみたいと思います。
以上たーさんでした。終わりにします。