たーさんブログ

自分の人生を再構築したがっているおっさんのつぶやき

【習慣化】あの3日坊主ビジネスでもやせられなかった【継続】

こんにちは。

 

 

食習慣を見直そうということで、自分なりに項目を作りました。

まあ、世の中で「やせるためには大事」と言われているやつです。

 

 

当然、これらの言われていることをきちんと実践していれば、

たぶん理想的にやせられるはず!

 

f:id:gota0620:20190302065759j:plain

 

でも、それができない、もしくはそれを続けられないというのが

今現在太っている理由なのです。

要は、「三日坊主」!

 

 

かつて、ライザップに通って一時的にやせたことがありました。

食事は毎回トレーナーに写メを送って、

それに対して「野菜が少ない」だの、「炭水化物はダメ」だのいろいろと

メールで返事が来るわけです。

当時は、1食当たりの糖質量が15g以下でしたから、相当少ない。

糖尿病の人で体重を減らそうとする場合でも、1日当たり60g以下。

1食当たり20g以下の計算になるわけですから、それよりも少ないんです。

 

f:id:gota0620:20190220045555j:plain

 

いやいや、辛かった。

まあ、普通だったら3日坊主に終わるところが、トレーナーがストーカーの

ように毎食写メ送れという催促をしてくるわけです。

そりゃ、続けないとね。

 

 

このいやいや続けている感じ、自主的にやっていない感じが

結局リバウンドを招いたんではないかと思っています。

値段が1クール30万円近くかかるので、あまりにも高額だからやめたんですけど、

その後は当然食事は自由、運動はしないで

一気に15kg増!

一旦はライザップに通う前よりも太ってしまいました。

(ひどい話です)

 

 

ライザップ自体は、トレーニング以外にも「ライザップゴルフ」「ライザップイングリッシュ」と3本柱でやっているわけで。

いわゆる「3日坊主ビジネス」という領域で、ものすごい儲かって、一時期年収1000億円を超えていたそうです。

 

 

いやいや、3日坊主に対して取り組んでくれるんであれば、もう少し安くしてくれてもいいのに、って思いませんか。

そして1クール2か月って、そりゃ短いでしょ。

 

 

 

まあ、もともと長続きしないような人がやるわけですから、短期勝負は仕方がないのでしょう。

つうか、そんなお客さんに優しい目線で考えているわけないでしょう。

2か月で効果のでない人は早々に切り捨てて、再度泣きついてきたら、また金を払えってことなんです。

長くダラダラと付き合ってあげたらダメなわけ(儲からないわけ)で、早々と切り捨てて新しいお客さんを呼び込むようにしているんです。

たしかに頭いい!

 

f:id:gota0620:20190202171134p:plain

 

ちなみに最初の1か月で、食事と運動でやせなかったら、全額返金という制度があったと思います。

これも「なるほど」という文句で、これに誘われてみんな契約してしまうんです。

でも、その契約のときにオリジナルサプリメントをババッと買わされるので、その時点でそれなりの儲けになっていること。

また最初の1か月比較的マジメに糖質を制限すると、「水抜き」の時期があって、体の水分が抜けるので、実際誰でも体重は減るんです(やせてはいないけど)。

 

 

つうことで、以降ライザップは辞めました。

そして、見事にリバウンドしたんです。

 

f:id:gota0620:20161024203927j:plain

 

でも、これからの将来を考えた場合に、この体重ではまずいんです。

つうことで、自分からやはり動かなければいかんということで、

食習慣を見直そうという風に決めました。

 

・ベジファースト

・炭水化物少な目

・上品に一度に口に入れる量は少量、そしてよく噛む

・朝食は抜き、そしてぬるめで水分摂取をしっかり

・ゆで卵と納豆、豆腐を小腹が空いたら食べる

 

この5つの項目を数日前から始めています。

まだ水抜きの時期ですから、面白いように体重が減っています。

 

この5日間で、

-2.8kg

不健康なくらいにやせています。

それでも、この10年間のベスト体重(ライザップ時)を下回ることはありません。

 

 

まだまだ俺のポテンシャルはいけるはず!

やせてやる!!

 

以上たーさんでした。終わります。

【習慣化】やせるための食習慣【継続】

こんにちは。

 

自分の未来を明るいものにするために、皆さんも「物事の習慣化」に取り組もう!

私は、人生の折り返し地点をずいぶんに前に過ぎましたが、このままつまらん人生で終わりたくないと、今「習慣化」に必死に取り組んでいます。

習慣化を実現できれば、

おのずと自然に体が動くようになるということを期待している。

 

・やり忘れることを防げる

・無駄に考える手間を省ける

・スキマ時間をうまく利用できる

 

思いつくだけでも習慣化にこういったメリットがあります。

正直、悪いこと、つまりデメリットなんてありません。

ならば、習慣化にトライしてみましょうよ。

 

f:id:gota0620:20190501070211j:plain

 

ということで、まずは今一番の願望「やせたい」を目標に習慣を作ろうと思う。

やせるための習慣

まずやせるためには、どんな習慣化が必要か?

①    食事の習慣

②    運動の習慣

③    睡眠の習慣

大きくこの3つにポイントになると思います。

パッと見、まさに健康になるための習慣!

 

今日はまず食事から

食事の習慣、つまり食習慣はどのように変えていくべきなのでしょうか?

習慣化の5つ項目は

  1. 簡単(手順、時間、場所)
  2. 目標が大きすぎず小さすぎず、速効性
  3. 秘密主義
  4. 目標の不透明性
  5. 邪魔がない

これが前回の記事で挙げた習慣化するための5つの項目です。

 

www.taosanblog.com

 

 

具体的な項目は後に挙げるとして、

まずはこのダイエットの目標は、いきなり5kg減とか厳しいので、

「週末に体重計に載ったら前の週よりやせていること」

こうすると、

目標としてはそれほどハードルが高くないし、ある程度速効性を期待できる。

次の週末までは自分の体重がどうなっているかもわからない。

週の途中で飲み会があって、うっかり飲みすぎたとしても、その後リカバリーできそう。

んで、週1日くらい飲み会という邪魔が入っても、それ以外の日はとにかくまっすぐ家に帰るようにする。

これらを守ることで、習慣化の項目の下4つを守ることができそうだ。

 

f:id:gota0620:20190220045555j:plain

 

では、具体的に 食事における工夫とは、

・食事量を減らす

・食べ方を変える

・食事の回数を減らす

・食事の内容を変える

・水分をしっかりとる

 

 食事量を減らす

食事量については、今までは毎回量が多かった。

コンビニ弁当を買うと、そのボリュームの多さに圧倒されることがありますが、学生時代は運動していたこともあり、それが普通。

時には少ないという印象もあり、OLさんが買うような小さいサイズの弁当は小腹が空いたときの付け足しだった。

 

しかし、実際のカロリー、糖質量を見ると恐ろしい値を呈している。

こればかりを食べていると、明らかに体を壊すのは自明であった。

 

基本的に低糖質ダイエット賛成派なので、やはり量が多ければお米やパンの量を減らすのがいいのだろう。今まで、一時的にやせたことがあったが、そのときは弁当のおかずだけ食べて、お米を残していたように思う。

さすがにお米を全部残すのは、一時期ファミレスでも問題になったので、半分程度なら許されるとして残すようにしようと思う。

それから、糖質の塊であるデザート系は、絶対に食べずに残すようにしよう。

 

食べ方を変える

これは以前から言われていること。

まずはベジファースト、つまり野菜を先に摂取する。これは血糖値の上がりにくい野菜を先に食べることで食後血糖を上がりにくくするという効果がある。

このベジファーストについては、すでに習慣化されつつある。

血糖を確実に上げる炭水化物は、なるべく最後の方で摂取するように心がける。そのときに汁ものも一緒に摂取して、早々におなかを満たすようにする。

あと大事なことはよく噛むこと。一口につき最低30回は噛むように、なんて書いてある本もあるが、さすがにそれはあごが疲れる。でも10回程度は、たとえカレーであっても噛むようにしよう。

あと上品にいっぺんに口に入れる量を減らせばいい。

 

食事の回数を減らす

そもそもちょっと昔までは人間の1日の食事回数は2回だったんです。小腹が空いたら、おやつというのがあった。

ところが、エジソンが朝食(breakfast)を提案して、13回の食事にした。彼は政府から国民の消費量を上げさせるためにどうすればいいかという問いに対して、これを考えた。かくして、米国における国民あたりの食費は増え、さらに肥満も増えた。

今、日本では勘違いして13食に加えておやつがある。太るに決まっている。

自分の場合は、朝食は抜くようにしている。つまり、fasting(絶食)をbreakしないようにしようと思う。

 

食事の内容を変える

今までの項目でも言ってきたが、食事全体から炭水化物(糖質)をまずは減らしていこうと思う。

1日あたりの摂取量として、糖質120gで現状維持、60g以下で体重減量効果ありとなっている。食品の成分表示を確認して、なるべく糖質の少ないものを摂取するようにしようと思う。

その一方で、タンパク質は筋肉を維持するのに必要。

成人男性だと1日あたり50-60gくらい必要になる。これも食品の成分表示を確認しながら摂取。特にコンビニで売られている食品は細かく表示されているので、非常に利用しやすい。

あとは野菜からビタミンをしっかり補給するようにする。

そして、ゆで卵1個、納豆1パック、豆腐1丁こういったものは、冷蔵庫の中に常備するようにした。

 

水分摂取

そして最後に水分を1日だいたい2Lは摂取する。お茶とかコーヒーだとカフェインの利尿作用があるので、あまりよろしくない。

水分摂取をすることで血液の循環がよくして、薄まることで血糖値も下がる。

これから夏場、暑い日が続くので水分摂取はなおさら大事。ただし、暑いからと言って冷たいものをばかりを体に取り込むのはまたよくない。ややぬるい程度にしておくのがいいだろう。

 

これから身につける食習慣まとめ 

さて、かなりの項目をざっと挙げてみた。これ全部習慣づけるのは難しい?

これから、食習慣として

・ベジファースト

・炭水化物少な目

・上品に一度に口に入れる量は少量、そしてよく噛む

・朝食は抜き、そしてぬるめで水分摂取をしっかり

・ゆで卵と納豆、豆腐を小腹が空いたら食べる

 

そして、あと大事なことは、この食習慣を守るためにアルコールで頭の働きを鈍くしてはダメ。適度のアルコールで、きちんと食習慣を守るようにしよう。

 

以上たーさんでした。終わりです。

 

 

【習慣化】習慣化するための5つの項目【継続】~自分なりの意見~

こんにちは。

 

 今まで、自分はいろいろな目標を立ててきた。

「こんな人間になりたい」

「こんな趣味をもって、人生をより面白くしたい」

数々の理想を掲げて、実際に目標を達成しようとあがいてきた。

 

でも、出だし好調でも、しばらくするとやめてしまっていた。

「飽きっぽい」人間の特徴である。

なので、何も達成できていない。

 

f:id:gota0620:20190415170313p:plain

「習慣化」という手段 

何かしらの目標を達成するのに、

「物事の習慣化」

というのが非常に有効であるということは、いろんなビジネス本を読んで知ってる。

習慣にすることで、タスクを無意識のうちに仕上げてしまおう。

当然無意識でやっているので、普段だったら苦痛に感じてしまうことも、苦痛に感じずにできてしまう。

そんなメリットがある。

 

www.taosanblog.com

 懐かしい記事。

『GRIT』という流行りの本を読んで、なんとか目標達成のために継続する力を身に着けようとした時期もあった。

たしかに、その記事にあるように500円玉貯金は今でも続いている。写真にある貯金箱はすでに2つ目が満杯になろうとしている。

 

500円玉貯金がうまくいっている理由

さて、ほかの習慣化はことごとく失敗して、この500円玉貯金は成功しているのだろうか?

いつかの理由が考えられる。

  1. 「財布からその日に出てきた500円玉を貯金箱に入れるだけ」という簡易性
  2. 全財産ではないし、高額でもない。逆にワンコインというお手軽な金額なので、これならばと貯金しやすい。一方、早々に結構な額が貯まる。
  3. 貯金箱の中は見えていない。なので、どれくらい貯まったのかということについては意識しなくていい。
  4. 「これだけ貯めなくてはいけない」というプレッシャーはない。使い道も決まっていない。

ざっとこれくらいだろうか。

 

簡易性が大切

まず大事なこととして「簡易性」が挙げられる。

・手順が簡単

・時間がかからない

・場所を選ばない

これが、この3つのポイントがそろっていることが大事。

たいていの場合、できない言い訳に

「今、時間がないから。忙しいから。」

「今日は道具をもってきていないから。」

というようなものがある。

つまり、この3つのポイントが満たされていれば、これらの言い訳を

言うことができない。というか、言う必要がない。

 

目標が小さい

つまりハードルが低いのである。

これが1回1000円だったらどうだろうか?

やはり、明日以降の財布のやりくりを考えて躊躇してしまう。

そこで躊躇した瞬間に、習慣が壊れてしまう可能性がある。

逆に100円とかでもいいのであるが、やはり目標を達成する上での速効を考えると、500円玉がちょうどいいのであろう。

 

現状をあえて把握しない

物事を数値化して現状を把握することは、大切なこと。

でも、自分の場合はその数値を知ってしまったことで、今まで「甘え」がでてしまったことが何度かある。

「今日は体重がこれだけ減っていたから、夜は少し食事をぜいたくにしていいかな」

「昨日まで連続100日ブログ更新したんだから、今日くらい休んでもいいよね」

そんな感じ。

そんで、そこからダラダラと、ダメ人間街道を突っ走ることになる。

だから、自分の場合は現状を把握できない、いくら貯まったかわからないような状態がいいのだろう。

 

敢えて具体的な目標設定をしない

目標を明らかに設定してしまうと、そのハードルがすごく高かったときに、跳ぶ前からあきらめてしまいそう。

「いくら貯めよう」

「貯まったら、○○に使おう」

とか考えていると、

「やっぱ無理だ」とか思ってしまう。

やはり、そこは習慣化ゆえに、「無意識のうちにお金がこれだけ貯まっていました」と

なるべきなのだろう。

 

邪魔が入らない

そして最後に挙げられるのは、この習慣を邪魔するものがないということ。

これが結構大事。

ダイエットなんかの場合では、

飲み会に誘われたり、体調が悪かったりと、さまざまな邪魔が入る可能性がある。

そのために、それまで順調に進んでいたことが、全部ぶち壊されることもあった。

しかし、500円玉貯金の場合は、誰が妨害しようとするのだろうか?

そんなやつはいない。

財布に500円玉がなければ、貯金できない、それだけである。別に無理にでも、お札をくずして500円玉を作る必要はない。

 

まとめ

まとめると

  1. 簡単(手順、時間、場所)
  2. 目標が大きすぎず小さすぎず、速効性
  3. 秘密主義
  4. 目標の不透明性
  5. 邪魔がない

 

さて、これから目標を立てなおすべく、これらを念頭においてやってみようと思う。

そういえば、昔車が壊れたときに、仕方がなく自転車で通勤していたことがあった。

このとき、3か月ぶりに体重計に載ったら、5kg近くやせていたことがあった。

この場合も、

・自転車という簡単な移動手段

・自転車で片道20分程度の距離だったので、それほど大変でなかった

・しばらく体重計がなかったので、3か月間は体重知らず

・別にダイエットのために自転車に乗ったわけではない

・バスや電車通勤できる場所ではなく、自転車で通うしかなかった

先に挙げた5つの項目を満たしているではないか。

 

というわけで、まずはやってみよう!

あまり深く項目を意識しても、なかなかはかどらないと思うので、やり始めてから少しずつ変えていけばいいのである。

 

以上たーさんでした。終わりです。

忙しいときにまず優先順位をつけていったら「ブログを書く」だった

こんばんは。

 

久々に筆をとります。

最近急に忙しくなった。

何でか知らんが、やるべきことが山のように積み重なり、そしてそれが土砂崩れとなって一遍に自分の身にふりかかってきた。

うわあああああああああ

あまりにも急だったので、自分でどのように立ちまわっていいかわからず。

んで、毎日更新だったはずのブログもしばらく手つかず状態。

 

f:id:gota0620:20190331094955j:plain

 

そんな中、自分をようやく取り戻し、そしてまずは時間がない中でもやるべき優先順位をつけて、一番上に上がってきたのが、ブログを書くこと。

なんで、これが一番上に上がってきたのか?

それは、毎日やるべきことだから。

そして、他人のためではなく自分のためだから。

この2つの理由です。

毎日必ず自分自身が進歩、成長するためには、当然自分のために何かする必要がある。

もちろん、仕事の資料作りや子どもの風呂入れも、優先順位が高いことは間違いない。

資料を作っていかないと同僚に迷惑をかけて職場の損失になることもあるだろう。

子どもを風呂に入れないと、臭う状態で明日学校に行かせなければいけないし、それ以上に相方が起こるだろう。「あんたは、何も手伝ってくれない」って。

言い換えれば、これらのことをしなければ、自分が怒られるだろうし、立場が悪くなるのである。

しかし、これらの仕事をしたからといって、自分のためになっているのか?

いやいや、これらのタスクを放棄したからといって、自分の成長とは一切関係ないだろう。

このような職場や他人のためにすることを優先することによって、今日と全く成長なく変わっていない自分が明日いることは悲しいことではないか?

 

 

仕事の資料作りはこのブログを書いた後にやることにした。

子どもの風呂入れは、遊んでいる途中で子どもがリビングで寝てしまったので、私の出番はなくなってしまった。

これで気兼ねなく、ブログを書くことに専念することができる。

 

正直この数日間は、想定外の仕事量で残業しまくりであった。

そんな中でその高く積み重なった山のどこから切り崩していいのかわからず、一瞬呆然としてしまうこともしばしばあった。

何からやればいいのかという優先順位をつけることができず、頭の中は完全に思考停止状態だった。

人間って、忙しく過ぎるとオーバーワークで物事を処理するスピードが極端に遅くなる。

それでも詰め込もうとすると、パニックになってしまい、時に心の病にかかってしまう。

ですので、頭が真っ白になるというのは、これ以上頭の中を忙しくするなという一種の防衛反応なのだと思う。

一度リセットして、今自分が何をすべきか、どのような手順で物事を処理していけばいいのかということを、再度考え直すチャンスではないか?

 

今日はいよいよまずいということになり、冷静にやるべきことを書き出してみた。

カバンに書類をたくさん持ち帰り、仕事関連のやるべきことを一覧にしていた。

帰宅と同時に風呂入れ、皿洗い、洗濯物干し、明日のゴミ出しの準備などが明らかに。

これも書き出してみた(ほぼルーチンワーク)。

そして、最後に自分のための時間があったらやりたいことを書き出してみた。

そして、その各一覧の最上位のタスクを比べてみた。

結果第一位は子どもの風呂入れ、第二位はブログを書くこと、第三位は仕事の資料作り。

前述したように子どもの風呂入れはなくなったので、ブログを書くことが繰り上がり第一位となったのだった。

 

今こうしてブログを書いている。久々に自分の文章を公の場にさらす。

こうすることで、今日の自分を記録として残せるし、明日はそれを足場に少し成長した自分がいるだろう。

 

昨日のロッテ戦での植田選手の致命的な走塁ミス、そしてマスコミに叩かれている状況で矢野監督が「俺のサインだから、彼は仕方がない」というかばったコメント。

これに感動して、ブログに書こうと思っていたのだが、この後資料作りがあるので、今日はこれでおしまいにしようと思う。

家族>自分>仕事、という順番でタスクを処理していけばいいのだろうか?

忙しいときの立ち振る舞いってやっぱ難しいな。

 

では、今日はこれで。

以上たーさんでした。終わりです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

断筆宣言なんかしていないだろ!

こんばんは。

 

久々に筆をとります。

(ちょっと作家のようなしゃれた言い回し)

いやいや、単なるサボりですから...

 

ここ1週間の俺は、今までのブログに対する情熱が嘘のようになくなってしまった。

かつては、101日目で連続更新が途絶えて、ものすごく悔しがり、

そして以降「300日連続更新」をめざすと言いながら、どんなに夜遅くになろうと、

短文であることを承知で「公開する」ボタンをクリックしていました。

 

なのに、この数日間異常気象で記録的な暑さになった世間とは裏腹に、

自分のブログ熱は氷のように冷めてしまい、たとえ日付を跨ごうとしていても、

お構いないに布団に潜り込んでバタンキュー!

これぞ、「のび太」の座布団を枕にして3秒で眠りに入る得意技!

 

しかし、この数日間それでもブログのことが今日になっていたせいか、

時々自分のアクセス解析をタップしては、どれだけの人がお情けで訪問してくれているのか、確認していました。

そう、私はそれだけの小心者。

だったら、ブログを書けばいいのに!!

 

書きます、書きます!

明日からきちんとブログを書きます。

というか、ブログを書きたくなってきています。

 

内容はともかく、自分の指がキーボードの上ではねたくて仕方がないという感じ。

そして、今日も書いたぞという気持ちを味わいたい。

そんな達成感を欲しているのです。

 

では、今日はここまで。

以上たーさんでした。終わります。

 

 

3日目にやっと文章を書いてみました

こんばんは。

300日連続更新の目標は夜露とともに無残にも消え去ってしまいました。

ここのところ忙しすぎて、というのは言い訳にすぎず、ダメ人間のレッテルを貼られるパターン!

素直に気の緩みがあって寝落ちしてしまったのが、一昨日のこと。

そして昨日は書かないなら1日も2日も一緒という開き直り。

そしてズルズル今日もというところで、なんとか歯止めをかけようと、頑張ってスマホのキーボードを叩いています。

 

日がたてばたつほど、ブログをきちんと書かねばというプレッシャーは大きくなる。

時間をかけて書いているんだろうから、そりゃすごい文章書いてるんだろうね!

7000字くらいのものすごく洗練された記事を書いてるんだろうな!

そんな声がなんとなく幻聴として聞こえてきそう。

いやいや、ホントに聞こえたら末期症状だわ。

 

とりあえず仕切り直し。

 

以上たーさんでした。終わりにします。

新しいことにチャレンジして、全速力でかっ飛ばそう!

こんばんは。

f:id:gota0620:20190131103755p:plain

 

先日、自分の性にはコツコツ仕事をするのは合わない。

やるなら、一気にやり始めて、全速力で行けるところまで行くのがいいと

書きました。

つまり、初速が大事。

自分の直感を信じて、まずはやれるだけやってみよう。

 

www.taosanblog.com

家を建てるときでも、まずは杭を一本打ってみて、そこの土地に家を建てられるか

どうかやってみなきゃはじまらないのよ。

 

そのために時間を十分にとって、自分のプロジェクトのために全部費やそう。

 休みの日とかも、自分のしたいことのために十分に時間を使ってやろう。

そんな風に仕事とか自分のしたいこととかをするのがいいかと思っています。

 

ただ十分に時間がとれなかったら、どうするの?

時間が十分になければできないんだったら、いつまで経っても物事は進まないよ。

たしかにそうです。

十分な時間があるという前提で、プロジェクトが立ち上がっているんですから、

カツカツだった場合にはいっこうに計画が進展しないのは当然です。

 

いやいや、勘違いしないでください。

出だしからガツンといこう、初速が大事。

というのは、たしかに十分に時間をとって、最初から数時間集中して物事に取り組む

ということですが、

決して時間がないから、手をつけないというわけではありません。

 

要するに、まずはやりたいことをはじめてみよう。そして、時間があれば、

それに集中して取り組み、仕上げられるところまでやり続けてみよう。

そういう意味合いです。

ですので、毎日夜にでも15分程度時間があれば、それに取り組んで、その15分の自由な時間をそのことのためだけに使おう。

今日はあれやって、明日はこれやって、という感じで浮気するなんてことはせずに、毎日少しでも空き時間があれば、自分のやりたいことをまずはやり始めて、とことん突き詰めてみよう。

そんな意味です。

 

 

というわけで、毎日ブログを書くことができています。

しかし、本当はもっとブログで文章を書く腕を磨きたいのです。

ブログに数時間費やしてみる!

何も進歩がないことが怖い!

やってみて、失敗するのが怖い。

でも、やってみなきゃ始まらない!

 

明日からチャレンジだ!!

 

以上たーさんでした。終わりです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ
にほんブログ村